ダウンロード(文書-導入手順書) > XupperII Ver11.x 導入手順書 > 新規インストール

XupperII Ver11 新規インストールの導入手順書

 
このページでは、XupperII を新規にインストールする場合の導入手順書をダウンロードしていただけます。
お客様の導入環境により、適切な導入方法が異なる場合があります。ご不明な点がありましたら、当サポートセンターまでお問合せください。


◆通常のインストール(クライアント/サーバ、スタンドアロン)◆
クライアント/サーバー環境、またはスタンドアロン環境でXupperII を使用する場合、こちらの手順書をダウンロードしてお使いください。




 


◆Windows リモートデスクトップサービス環境で使用する際のインストール◆
XupperII を、Windowsのリモートデスクトップサービス(旧 ターミナルサービス)環境でお使いになる場合は、こちらの手順書を使用してください。




 


◆ディレクトリの共有化とセキュリティ設定◆
XupperII を使用するには、XupperII の文書を管理するファイルサーバの文書フォルダとSQLBase Serverのデータベースディレクトリの共有化とセキュリティを設定する必要があります。(Oracleの場合は文書フォルダのみ共有化とセキュリティを設定します。)
この資料をご参照いただき、適切な設定を行ってください。


 


◆SQLBaseのサーバーにXupperを導入する手順◆
XupperII 用のSQLBase Serverが稼動しているコンピュータに、XupperII を導入するには、SQLBase Clientがインストールされていることが前提となります。

SQLBase Clientの導入手順書は、左の「SQLBase 導入手順書」内から、ダウンロードしていただけます。
SQLBaseのバージョンにより、手順が異なりますので、お使いのSQLBaseのバージョンをご確認のうえダウンロードをお願いいたします。

サーバー用コンピュータにXupperII を導入していただくことにより、夜間の定期的なバックアプ等の運用が容易になります。

前のページに戻るページの先頭に戻る